8月10日(日)北見プラネタリウムコンサート
北海道北見市文化センターでのプラネタリウムコンサート。
プラネタリウムで一人でのステージは初めてで、
緊張しつつも銀河鉄道の汽笛の合図でコンサートをスタート。
音楽に合わせて兄がドームに映像を映し出してくれました。
お客さんはドームを見上げながら生演奏を楽しんでくれている。
途中、この瞬間が止まればいいのにと何度か思いました。
でも、うまくいってても、ミスをしても音楽は止まってはいけない。
必ず前へ前へと進んで行かなければいけない。
「星めぐりの歌」はお客さんみんなで合唱をしてくれました。
自分がいたステージが一番よく聞こえ、
なんだか音楽の先生になったような気がしました。
アンコールには「笹夢」を演奏。
北海道には竹が全く生えていないという。
自分が聞いて育った笹の葉が揺れる音、時に神秘的に見える竹林の光景を
音楽で伝えたかった。自分にとって大切なこの曲を心を込めて演奏しました。
またぜひ北海道へ、北見へ来てくださいとたくさんお声をいただきました。
お客さんやスタッフの方々みんなが笑顔で終われました